★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★巻き爪・ウオノメ・肩コリ・骨盤の歪み視力などのお悩みを解消!
2024/05/26
【新生活応援キャンペーン】実施中!
2024/01/19
1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催
2020/01/08
巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪
TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > 正しい靴の選び方って知っていますか?
京都市 出町商店街 足ケア・巻き爪の専門店
ドクターネイル爪革命 京都出町店
☆★☆★☆見せられない足を見せたくなる足へ☆★☆★☆
【あなたの足のキレイと健康のお手伝い】
北尾ゆきひろです☆
≪正しい靴選び≫
足に合わないを靴や通気性の悪い靴を無理に履くことは様々な身体のトラブルの原因となり ます。
足にトラブルの原因のほとんどは靴にあると言っても過言ではありません。
『靴についてのアンケート調査』 によると、外反母趾・扁平足・たこなど何らかの悩みを持つ人が、回答者の 【6割】 を超えるという結果が出ています。
合わない靴を履くことによって起こるトラブルとしては、
・足が変形する
外反母趾、内反小趾、偏平足、ハイアーチ、ハンマートゥなど
・爪の成長を妨げる
爪が割れたり、ヒビが入ったり、巻き爪になる
・足の皮膚に異常
魚の目、タコ、イボ、しこりなど
・足がムレる
水虫になる
・正しい歩行、姿勢ができない
腰痛、頭痛や内臓のトラブルを引き起こす
足の指の裏、小指から中指、かかとは圧迫されやすい部分なので、ここが圧迫されない靴が適しています。
靴を購入する際は見た目重視ではなく、足の健康を考えたものを選びましょう。
必ずお店で実際履いてみて、足と靴が合っているか(靴の形が足に馴染んでいるか)歩 いて確認しましょう。
できれば15分ほど歩けるとより分かりやすいのですが・・・。
その時に痛いと感じる靴はNGです!!!
このようなトラブルは、長引くと膝・腰・頭の痛みや肩こり、歯のかみ合わせが悪くなるなど体全体に深刻な影響を引き起こします。
靴と足のトラブルは、現代人の健康課題のひと つといえるでしょう。
欧米では多くの人々が日常的にフットケアに関心を持ち、足の悩みを改善する専門家としての足病医(そくびょうい)というドクターもおり、フットケアやフットマッサージなど足の健康ビジネスも盛んです。
足病医は、巻き爪・タコなどの治療や、麻酔を用いた整形手術などのほか、各人の足に合った靴の中敷きなど矯正具の処方を行い、足のトラブルの再発予防に も大きな役割を果たしています。
近年日本でも、靴と足の健康に関する関心が高まりつつあり、靴ショップやスポ ーツ店で、健康(コンフォート)シューズ・むくみ予防グッズなどのさまざ まなフットケア用品を目にする機会も増えました。
当サロンでも子供のファーストシューズから介護靴まで一通りご提案が可能です。
また、シューフィッターと呼ばれる専門家が、自分の足にあった靴をアドバイスしてくれる靴店も増えています。
一度ご自身の足の形状を専門家に計測してもらい、自分に合う靴探しの参考にされるのが近道ですね♪
≪足に良い靴の形は?≫
女性の靴に多い、つま先が尖った幅の狭いパンプス。
見た目はオシャレですが、親指の骨が 変形して外反母趾や内反小趾を起こしてしまう危険性があります。
足指を締め付けず、靴に指があたらないことが大切です。
足先には1.5cmくらいの 余裕をもたせましょう。指1本分くらいです。
ハイヒールは正しい歩行と姿勢ができるように、かかとが安定したものを選びます。
ピンヒールは不安定になりがちで、カラダ全体のバランスを崩しやすいです。
ヒールはできれば5cm以内が理想です。
また、つま先が平らなものではなく、上を向いているものが楽に歩くことが出来ま す。
≪足に良い靴の素材は?≫
足は1日コップ1杯の汗をかきます。
靴の素材は通気性の良いものをお勧めします。
スニーカーは一見快適そうに見えますが、ゴム底なので通気性の面では良いとはいえ ません。
皮素材を選ぶなら、中底にも皮が使用されているものが良いでしょう。
≪靴は午後に購入する≫
朝は大丈夫だったのに、夕方になると靴がきつく感じます。
これは時間が経つにつ れ、足がむくむからなのです。
これからの季節は特にブーツを履く機会が多いと思いますが、
夕方になるとチャックが閉まりにくいや閉まらないーって言う経験のある方も多いのでは。。。
靴を購入するのは、足がむくんだ午後・夕刻が良いでしょうね。
☆あなたとの出会いに感謝☆
ご予約は24時間オンライン受付!
HotPepperビューティー
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/
足のトラブルお悩みの方、
Dr.ネイル爪革命 京都出町店にご相談下さい。
お子様もご一緒にどうぞ♪
もちろん、男性も大歓迎!
お問い合わせ・ご予約は
075-744-6210
お気軽にご連絡くださいませ。
お待ちしております。
足専門店 ドクターネイル爪革命京都出町店
http://dr-nail-kyoto.com ←スマホ ポイント会員募集中!
http://dr-nail-kyoto.on.omisenomikata.jp/
【Facebook】
https://www.facebook.com/dr.nail.kyoto
【Twitter】
https://twitter.com/DrNail_kyoto
【Dr.ネイル爪革命 京都出町店のブログ】
http://ameblo.jp/dr-nail-kyoto
【オフィシャル】
http://dr-nail.jp/
京都市|上京区|寺町今出川|出町|フットケア|巻き爪|うおのめ|タコ|角質ケア|リフレクソロジー|インソール|メディソール|バイオップ|カテキンミセル|コンフォートサポートソックス|巻き爪補正
http://karadarefre.jp/karadarefre/detail/index/id/78946/?catg_id=7479
京都・京都府・京都市・上京区・北区・左京区・中京区・下京区・右京区・西京区・東山区・山科区・伏見区・南区・出町・出町柳・今出川・寺町・寺町今出川・河原町今出川・亀岡市・高槻市・宇治市・大津市・滋賀県・大阪・上京区子供連れネイルサロン赤ちゃん連れネイルサロン・フットケア・フットケアサロン・メディカル・メディカルフットケア・皮膚科・巻き爪・うおのめ・魚の目・ウオノメ・たこ・タコ・爪・足・外反母趾・内反小趾・偏平足・出張・訪問・出張フットケア・訪問うおのめ・出張ネイルサロン・角質・マッサージ・リフレ・出張マッサージ・訪問マッサージ・爪切り・子供・子連れ・カテキンミセル・コンフォートサポートソックス、インソール、中敷、靴、オーダー、足の健康、足育、スポーツ、バスケ、マラソン、ランニング、バレー、アスリート、メディソール、先生、皮膚科、フット、爪、足爪、ネイル、専門、足専門、ペディグラス、巻き爪矯正、巻き爪補正、世界特許、ペディグラステクノロジー,マタニティ、妊婦、妊産婦、産前産後、
http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/member_1007