無料ホームページなら お店のミカタ - 

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 | 日記 | 足のトラブル!アーチの崩れ!!!(1)


MAP


大きな地図で見る

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 075-744-6210

お知らせ

2024/05/26

【新生活応援キャンペーン】実施中!

2024/01/19

1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催

2020/01/08

巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪

住所・TEL

住所
〒602-0825
京都府京都市上京区表町27 サンライズ出町1F

TEL
075-744-6210

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記

TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > 足のトラブル!アーチの崩れ!!!(1)

足のトラブル!アーチの崩れ!!!(1) (2016.12.23)

足とカラダの119番 Drネイル爪革命 京都出町店

◇足・脚のトラブルのほとんどは「足裏のアーチ」の崩れが原因!

【足裏のトラブル】
巻き爪、角質肥厚、ウオノメ、たこ、外反母趾、足のむくみ、疲れ、O脚、X脚、膝、腰や肩などの痛み、歯の噛み合わせ・・・などの原因の一つは、「足裏のアーチ」の崩れです!

角質ケアをしても繰り返しケアをしつづけなければならない現状、
根本的原因となる「足裏のアーチ」とは???


◇足・脚のトラブルにつながる「足裏のアーチ」の崩れ
女性の8割は何かしら足・脚にトラブルを抱えていると言われています。 
代表的なのは、巻き爪、角質肥厚、ウオノメ、たこ、外反母趾、足のむくみ、疲れ、O脚、膝の痛みなどです。

たとえば、角質ケアをしても1ヶ月もすれば同じ所に同じように角質が付いてしまい、
フットケアをしてもエンドレスということになります。

そこで、原因を知ることが大切です。

足・脚のトラブルの多くの原因は、「足裏のアーチ」の崩れが影響しています。

あまり聞きなれない言葉だと思われますが、
土台である足裏は3本のアーチでバランスよく支えられ、立つ、歩く、走るを可能にしています。


この3本のアーチのうち1本でも崩れてしまうと、とたんにいろんな足・脚に影響が及び、トラブルが出てきてしまいます。

この足裏のアーチにクローズアップして、フットケアの基本をお話していきます。

◇足裏のアーチって何??
足裏は親指の付け根、小指の付け根、かかと、この3点に重心を置き、
つないだ所に程よいアーチを作っています。

一般的には、土踏まずと言われるところは、
親指とかかとをつなげている所で「内側縦アーチ」と呼ばれます。


小指からかかとをつないだ「外側縦アーチ」と呼ばれるところは
外側に倒れ込まないようにアーチで支えています。 


そして、親指と小指をつないだ指の付け根の「横ア-チ」は、
歩くたびに関節が当って痛くないようにアーチで盛り上げている所です。 


この3本のアーチが程よい弓状をしていることが大切なのです。
程よいアーチを形成している事により、 
1、クッション機能  →  衝撃を吸収し疲れを予防
2、ポンプ機能 → 血行を促進し、むくみ、冷えを予防
足裏のアーチが崩れると、まず足・脚が疲れやすく、むくみやすくなります。

次回、
【足裏のアーチを形づけるものは?】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~大好評!足の事が分かる、専門家の無料相談会 実施中~
巻き爪&外反母趾&足トラブル×ボディケア 

【フットケア×炭酸整体 ドクターネイル爪革命 京都出町店】

お問合せ&ご予約 : 075-744-6210
24時間予約受付中!Pontaポイントも貯まります☆彡

http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 Men's Cut Club ・ismHOLLY hair(株)オオクラ㈲立澤商店The Bar ALCAZAR【ザ バー アルカサル 大宮バー】