無料ホームページなら お店のミカタ - 

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 | 日記 | こんな初期症状は要注意!巻き爪予備軍の症状と対策!


MAP


大きな地図で見る

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 075-744-6210

お知らせ

2024/05/26

【新生活応援キャンペーン】実施中!

2024/01/19

1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催

2020/01/08

巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪

住所・TEL

住所
〒602-0825
京都府京都市上京区表町27 サンライズ出町1F

TEL
075-744-6210

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記

TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > こんな初期症状は要注意!巻き爪予備軍の症状と対策!

こんな初期症状は要注意!巻き爪予備軍の症状と対策! (2016.12.31)

★足とカラダの119番★ ~フットケア×炭酸整体~
【ドクターネイル爪革命 京都出町店】


巻き爪は急なケガとは違いますので、
「朝起きたら、突然、爪が変形していた!」
ということは基本的にはありません。
 
徐々に時間をかけて爪が変形していくということは、
なんらかの初期症状があるということ!

 
初期のうちに適切なケアを受ければ改善までの道のりが楽になるのは、
巻き爪も例外ではないのです。

 
「巻き爪」というからには爪が湾曲してしまう症状なわけですが、
そうなるまでにはどのような初期症状が現れるのでしょうか。

 
■指先の違和感を見逃すな!
靴を履いて歩いている時、なんとなく指先に違和感がある。
 
足の爪を切っている時、「なんだか切りにくいな」と感じる。
痛みなどは特に感じていないですが、とにかく爪が切りにくい!
・・・それ、巻き爪の兆候かもしれません。
 
正常な爪は平らなのでそれほど切るのに手こずらないと思うのですが、爪が巻いてくると
(内側に湾曲してくると)爪切りが上手に当たらないんです。
 
これが「巻き爪初期症状」で気づく一つです。
 
■巻き爪の初期症状ってどんなの?
巻き爪の初期症状として挙げられているのは
「つま先の痛み」や「爪の巻き」。
  
みなさんもご自身の爪を見てみると実感としておわかりいただけると思うのですが、健康な爪であっても「横に真っ平」ではないんですよね。
 
若干、アーチっぽい形状になっています。
 
「どこまで曲がれば巻き爪なのか」という判断が難しいのですが、当院では目安となる基準があります。
 
症状のレベルごとに、爪を正面から見比べて判断します。
 
■まずは爪の切り方を変えてみよう
巻き爪は、初期ではほとんど痛みもないのですが、放置しておくと爪が皮膚に食い込むようになってヒドイ痛みや炎症、化膿などの症状が出てきます。
 
ですから、早めの対策が吉という訳です。
 
巻き爪予防としては、「爪の切り方を変えてみる」ということです。
 
深爪をすると爪は巻きやすくなります。
 
「爪は短いほうが清潔感があるから」と短く切ってしまう方も多いですが、指の先端と同じくらいの長さが目安です。
 
加えて、爪の両端は「スクエア状(四角)」にしておくこと!
 
ついつい指に合わせてアーチっぽく切りたくなってしまうものですが、巻き爪予防の観点では、角はあまり落とし過ぎないほうが良いんです。

 
ドクターネイル爪革命 京都出町店の巻き爪補正は、
足の専門家による特許を取得した矯正器具を使用して、
独自の手法で、矯正効果も高く、見た目もキレイで痛くない施術に支持をいただき、
遠方から多くの方がお越しになられます。

お気軽に無料相談・お問合せください☆彡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~大好評!足の事が分かる、専門家の無料相談会 実施中~
巻き爪&産後骨盤矯正&足トラブル×ボディケア 

【フットケア×炭酸整体 ドクターネイル爪革命 京都出町店】

お問合せ&ご予約 : 075-744-6210
24時間予約受付中!Pontaポイントも貯まります☆彡

http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 めがね屋 コンタクトギャラリー江坂(メガネ・眼鏡)神戸しあわせ相続サポートセンターMisabou Studio- 美彩房焼肉 韓国料理 あんにょん美laboリッチエンジェル