★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★巻き爪・ウオノメ・肩コリ・骨盤の歪み視力などのお悩みを解消!
2024/05/26
【新生活応援キャンペーン】実施中!
2024/01/19
1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催
2020/01/08
巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪
TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > 夏の巻き爪対策強化月間~原因を知ることが大切!
★足とカラダのトラブル119番★ ~フットケア×炭酸整体~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫
前回は、
10人に一人が巻き爪!
巻き爪に気付いていない人が多い!
と言う内容で、
足元は身体の一番遠い所にあり痛くないから気づかない人が多いといった内容でした。
今回は「原因を知ることが大切!」です。
今まで普通に生えていたはずの爪が、
どうして気づいたら皮膚に食い込む巻き爪になってしまうの?
原因は人によって様々ですが、代表的な原因を上げていきます。
1、足爪の切り方が悪い
まず、足は体の全体重が掛かり、歩いたり走ったりすることで、衝撃を受けます。
また、踏ん張ることで、それを力として爪が受け止めて体に伝達してくれています。
手爪とは役割が違う為、厚みがあり硬いのが足爪です。
足爪を切る時、手爪と同じように切っていませんか?
手と足は役割が違うため、それぞれの機能に応じた爪の整え方が大切です。
爪は切り方によって爪は生え方も変わってきます。
足爪は厚みもあり硬く、立ったり、歩いたり、走ったりと、
絶えず大きな力を受けやすいため、1度巻き爪になると治すのに時間が掛かります。
爪の切り方によっては、巻き爪を悪化させることもあるので注意が必要です。
足爪は指先と同じ長さにして、真っ直ぐ四角く切り、
両サイドを切り込まない!
これが鉄則です!
巻き爪になる原因で多いのが深爪です。
深爪にすると爪よりも指先出てしまうので、つま先に力が掛かると、
つま先の肉が持ち上がるため、伸びる時に爪が指先に食い込んでしまうことがあります。
反対に足の爪は切り方が難しいため、あまり切らず長いままというのもダメです。
爪は本来、巻く性質があり、伸びる時に少しですが内側に丸まっていきます。
爪が伸びすぎて内側にクルッと丸まり、巻き爪になっていきます。
こういう話をすると
「足の爪をどうやって正しく切ったらいいか分からない」
という方は多いと思います。
爪切りで切るのではなく、爪やすりで形を整えていくように削っていくと
深爪にもなりにくく、自然な仕上がりになります。
2、靴のサイズが合っていない
爪は両側から圧迫されると巻き爪になります。
女性は靴を選ぶときにファッションやデザイン性を重視して、
ハイヒールや先の尖ったパンプスを履く方も多いと思います。
そもそも先の尖った靴を履き続けると、足のアーチが崩れて開帳足になってしまい、
幅の広い足になるため足の指が常に圧迫された状態になり、
外反母趾・内反小趾になります。
外反母趾や内反小趾のほとんどの人が巻き爪になっています。
先が細く尖っていない靴でもヒールが高いと体重がつま先に掛かるため、
足が前に滑らないように指が踏ん張るようになり爪を圧迫してしまいます。
他にも圧迫されていなくても窮屈で足の指が動きにくい硬い革靴や
反対に大きい目の靴で、足が靴の中で動くことも、足が動いたり、
靴が脱げたりしないように指でギュッと踏ん張るため巻き爪になる原因です。
女性は仕事などでどうしてもヒール靴やパンプスを履かなくてはいけないことがあります。
この場合は、できれば仕事の通勤時はスニーカーなどの足を圧迫しない靴を履き、
仕事の時に履き替えるなどして常に足を圧迫しないようすることが大事です。
3、つま先に体重や圧のかかるスポーツ
足先に圧力が掛かったり、体重をかけるスポーツは、
爪が圧迫されるだけではなく、爪周辺の肉が盛り上がったり、
炎症を起こす場合があります。
炎症を起こし、肉が盛り上がると指に爪が食い込み巻き爪になります。
マラソン
サッカー
バレーボール
バスケットボール
テニス
バレエ
つま先に圧がかかりやすいため注意が必要です。
4、加齢や乾燥で爪が硬くなると巻き爪になりやすい
歳を重ねると爪が乾燥して硬く、厚くなります。
爪の水分量が減少すると爪の乾燥が進み縮んでしまい、自然と爪が湾曲していきます。
加齢だけでなく、体内の水分量が減ると爪の水分量も少なり、
爪が乾燥して縮み湾曲していきます。
爪に適切な水分量がある場合は、湾曲しても症状が比較的軽いのですが、
爪自体が厚く硬くなっているので1度湾曲すると元に戻らない状態になります。
体内の水分補給をしっかりとして、爪にも水分を供給されるようにすると共に、
乾燥対策として、爪にもキューティクルオイルでの保湿も大切です。
次回は「巻き爪の症状と治療」です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日本式巻き爪矯正:ドクターネイル爪革命 京都出町店
巻き爪は【自然に治る】というケースはほとんど無い
というのが現状です。
しかも放置しておくとどんどん巻いてきて悪化する場合が多いです。
巻き爪の初期段階では、爪が指に食い込んでいても、あまり痛みを感じにくく、
気づかずにそのまま放置しているとどんどん悪化していき、
症状が更に進行していくと強い痛みを感じるようになります。
痛みを感じる様になると言う事は、その部分に炎症が起こっている可能性があります。
更に、化膿して出血する場合もあります。
この段階で多くの方が慌てて自身で対処しようとして、
間違ったケアをされて、余計に悪化させてしまう方もおられますので、
細心の注意しなければなりません。
巻き爪が酷い状態になると痛みで靴が履けなくなったり、
歩行が困難になったりと、仕事や日常生活にも大きな支障が出てきます。
まず、その痛みや違和感を改善することが重要です。
当サロンではとても多くの巻き爪矯正実績があります。
人気なのは、足の専門技術で痛みも少なくキレイに矯正ができることです。
巻き爪になってしまったら、
痛くなる前に当サロンの特許を取得した器具で保存的巻き爪矯正がとても効果的です。
巻き爪の予防~矯正ケアを専門家がアドバイスいたします!
もしご自身が巻き爪かどうか分からない場合は足専門の当サロンにご相談ください☆彡
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
巻き爪になると歩行が困難になりやすく、痛い部分をかばって歩く為に、
足のかかとなど他の部位に負担があり、足を痛める原因にもなります。
更にかばって歩く際にカラダのあちこちに負担が掛かり、
膝痛・腰痛・肩こり・頭痛といったことも起こります。
この様に巻き爪による合併症もとても深刻なものなので、
早期発見・早期矯正・早期治療が必要になります。
巻き爪は自然治癒することがほぼ無い事と、カラダの一番遠い部位でもあるので、
気づきにくいこともありますので、
カラダの基礎である足元を普段からケアをしていくことが大切になります!
これからのサンダルなどの素足のシーズンに向けて、
素足のなる機会も増えて、足元のトラブルも気になってくると共に、
他の人からの足元への注目度も上がります。
巻き爪矯正やかかとの角質ケアは改善に時間が掛かりますが、
今から始めるとシーズンインにもまだ間に合いますよ!
足のトラブルやカラダの健康・キレイでお困りの方は遠慮なく
無料相談へお気軽にお問い合わせください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドクターネイル爪革命 京都出町店では足の専門サロンで
巻き爪矯正&巻き爪ケアに力を入れています。
豊富な矯正経験があり、切ったりしないのでほぼ痛くなく、
専門技術と特許取得の器具や道具でキレイに矯正ができるのが人気です。
気になられる方はお気軽に無料相談にお越しください。
☆足元からのキレイ&健康をサポート☆
ドクターネイル爪革命では、足の専門家によるプロのケアを行い、
普段のセルフケアのアドバイスを行っております!
また、お身体全体を含めたトータルボディケアも行っております。
頭から足元までトラブル改善のためニーズに沿った様々な取り組みを行っています。
巻き爪や足・カラダのお悩みは無料相談にお気軽にお問い合わせください。
☆☆☆ドクターネイル爪革命 京都出町店の施術方針☆☆☆
ご自身が本来お持ちの自然治癒力・回復力によって根本的に
フット&ボディトラブルが改善するよう
専門の知識・経験・技術で
サポートすることに力を入れております!
健康な足『健足』で何気ない日常を『キレイ&健康』で元気に!
★新メニュー★
【アイトレ】
その不調、目から来てるかも・・・?
近年、仕事でもプライベートでもパソコンやスマホを
長時間見続ける機会が増えてきました。
肩こりをはじめとする心身の不調は、
実は目の疲れが起因となっていることも少なくありません。
これらの症状は何らかの手を打つか、生活の変化がない限り自然に治ることはないと言われています。
さらに不調が目の疲れをさらに悪化させるという悪循環に陥ることもあるため、
疲れを感じたら早めに対策することをおすすめします。
アイトレは目と心のリラックスに着目して開発されたヘッドフォン型の機械です。
施術の強さも調整可能です。
目をケアすることで「快適な日常生活」を送るために、
短時間で集中的にトレーニングを行います。
視力低下につながる筋肉疲労や弱体化、コリに対して、
30分程度の短時間マッサージで本来の健康状態に戻し、
目のトラブルを改善する今までにないトレーニングです。
心地よい刺激で、リラックス効果とトレーニングが可能です。
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/blog/bidA014770897.html
★サロン専売の大人気「履くインソール」★
魔法の靴下≪エアライズ≫
魔法の肩こりケア手袋≪グリップリフト≫
通販も可能なので、下記LINE@のトークでお問い合わせください!
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e
★今話題の水素風呂★
飲む水素水より100倍吸収されます☆彡
今話題のレンタル・水素風呂が半額で!
↓詳しくは下記をご覧ください↓
http://system.litaheart.com/30669
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★足とカラダの119番★ ~フットケア×炭酸整体~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫
【足トラブルケア】巻き爪・魚の目・かかと角質&足トラブル
【炭酸フットケア整体】肩こり・腰痛・身体の歪みや痛み・小顔・骨盤矯正
☆LINE@のお友だち募集中☆
お得な情報・クーポンあります(^^♪
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e
お問合せ&ご予約 : 075-744-6210
24時間予約受付中!Pontaポイントも貯まります☆彡
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆