無料ホームページなら お店のミカタ - 

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 | 日記 | かかとの乾燥には適切な角質ケアと保湿ケアが大切☆彡


MAP


大きな地図で見る

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 075-744-6210

お知らせ

2024/05/26

【新生活応援キャンペーン】実施中!

2024/01/19

1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催

2020/01/08

巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪

住所・TEL

住所
〒602-0825
京都府京都市上京区表町27 サンライズ出町1F

TEL
075-744-6210

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記

TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > かかとの乾燥には適切な角質ケアと保湿ケアが大切☆彡

かかとの乾燥には適切な角質ケアと保湿ケアが大切☆彡 (2017.10.03)

★足とカラダ・巻き爪のトラブル119番★ ~フットケア×炭酸整体~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫

 
 
~~~施術カテゴリー~~
●ドイツ式フットケア
  巻き爪・タコ・魚の目・角質・分厚い爪・外反母趾などのトラブルケア
●炭酸整体
  高濃度の炭酸ミストの血管拡張作用を利用した、体の歪み改善
●視力ケアの”アイトレ”
  近視・乱視・老眼・眼精疲労・ドライアイなどの眼の機能改善トレーニング
 
 
 
秋から冬にかけて、かかとが乾燥して、ガサガサになるという人は多いと思います。
 
◆かかとがガサガサになる3つの原因  
【乾燥】 【外的刺激】 【ターンオーバーの乱れ】
 
□乾燥  
角質層のセラミドや保湿因子が不足して細胞間に水分が行き渡らなくなりガサガサのなる。    □外的刺激  
かかとに体重がかかることや紫外線を受けることでガサガサになる。  
□ターンオーバー(皮膚の再生サイクル)の乱れ  
加齢や疲労、ストレスにより古い角質が剥がれにくくなる。
 
 
◆かかとが乾燥する仕組み
  □かかとの表面を覆う「角質層」の水分が不足した状態
□新陳代謝が悪くなり「古い角質」が残る
 
本来であれば古くなった角質層は、皮膚の新陳代謝とともに、
垢になって自然にはがれ落ちます。    しかし、足は血液やリンパの流れが滞りやすく、新陳代謝が悪くなりやすく、 そこに加齢や冷えなどが加わると、ますます新陳代謝が衰えてしまいます。   その結果、古い角質がいつまでも残り、角質層が特に分厚くなってしまいます。  
 
◆古い角質が分厚くなり「乾燥」がさらに進む
 
角質層が分厚くなると、角質層で作り出される脂質や水分が全体に行き渡りにくくなり、 それが乾燥をさらに進めて、余計に角質層が分厚くなるという悪循環に陥ります。   その状態を放置していると、かかとがひび割れたり、亀裂が生じて出血したりします。
 
 
◆かかとのお手入れは【角質ケア】と【保湿ケア
 
かかとをお手入れするときに大切ポイント
 
□古い角質を適切に除去する
□保湿クリームで保湿する
 
ここ大切なのは、古い角質を取り除くことと同じくらい、
保湿をすることが重要です。
 
保湿はかかとだけでなく、足の爪を含めた全体に保湿クリームを塗ることがポイントです。
 

◆日常生活で注意すべきポイント
 
□暖房器具に注意
 
これから寒くなってくるとストーブやエアコン、床暖房、電気カーペット、こたつなど様々な暖房器具を使うと思いますが、これらは皮膚の乾燥に大きく影響します。  
お肌の水分を奪うだけでなく、体の体温調節機能も衰えやすくなるので、
新陳代謝の低下や自律神経の乱れにもつながることもあります。
 
暖房を使う時期は、特に普段より念入りに保湿ケアをすることが重要です。
 
 
□外的刺激に注意
 
かかとに加わる外的刺激も、角質層を分厚くさせ、乾燥させる原因になります。   特に、姿勢や歩き方が悪いと、足裏の特定の場所だけに圧力が掛かり、 かかとの角質層が分厚くなる原因になりやすい。
 

□刺激が少ない履物を選ぶ
 
自分の足の形に合った歩きやすい靴をしっかり履き、バランスよく歩く。
室内でも靴下やルームシューズを履くのもオススメです。
 
履物を履くときに気を付けないといけないのは、
足が「遊ばない」「動かない」と言う事が大切です。

履物を履いてかかとがカパカパしたり、前後に動いたりすると、
その刺激や圧迫などで、かかとの角質だけでなく、タコや魚の目、巻き爪、外反母趾などのフットトラブルの大きな原因に繋がります。
 
自分に合った靴を見つけることはとても大切な事ではあるのですが、
自分に合った靴を見つけるのが実は一番難しいことかもしれません。
 

◆かかとケアのまとめ

【適切な角質の除去】
【足全体の保湿】

この2点につきます。

セルフケアでご自身で角質を削られる方は特に【削り過ぎ】に注意です。
身体の防御反応が働き悪化する恐れがあります。

フットケアの基本中の基本である保湿はとても重要です。 お風呂上りや就寝前に足全体を保湿クリームを塗る習慣を付けましょう!
 
 
足は体の一番遠い所にあり、なかなか普段意識しなかったり、
ケアも最後になりがちです。

 
しかし、実は一番大切だったりもするので、

ケアを怠らずに足元からのキレイ&健康を手に入れましょう☆彡
 
 
ご自身でどうしてよいか分からないときは、
足トラブル専門の当サロンに遠慮なくご相談ください(^^♪
 

 
★サロン専売の大人気「履くインソール」★
 
魔法の靴下≪エアライズ≫
魔法の肩こりケア手袋≪グリップリフト≫
 
通販も可能なので、下記LINE@のトークでお問い合わせください!
 
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★足とカラダの119番★ ~フットケア×炭酸整体~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫ 
 
【足トラブルケア】巻き爪・魚の目・かかと角質&足トラブル
【炭酸フットケア整体】肩こり・腰痛・歪みや痛み・小顔・骨盤矯正
【アイトレ】近視・乱視・老眼・眼精疲労・ドライアイなどの眼の機能改善&回復を目指した眼筋トレーニング
 
☆LINE@のお友だち募集中☆
お得な情報・クーポンあります(^^♪
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e

お問合せ&ご予約 : 075-744-6210

WEB予約:
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/
Pontaポイントも貯まります☆彡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 モミアゲスピード モーターサイクルズブライダルベールあづみハッピー歯科医院美容室 white houseえつ不動産