無料ホームページなら お店のミカタ - 

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 | 日記 | 知らなかった!10人に一人の割合で悩まれてます!!!


MAP


大きな地図で見る

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 075-744-6210

お知らせ

2024/05/26

【新生活応援キャンペーン】実施中!

2024/01/19

1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催

2020/01/08

巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪

住所・TEL

住所
〒602-0825
京都府京都市上京区表町27 サンライズ出町1F

TEL
075-744-6210

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記

TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > 知らなかった!10人に一人の割合で悩まれてます!!!

知らなかった!10人に一人の割合で悩まれてます!!! (2017.11.21)

★足とカラダ・巻き爪のトラブル119番★ ~フットケア×炭酸整体~
≪Dr.ネイル爪革命 京都出町店≫  
 
~~~Dr.ネイル爪革命の施術カテゴリー~~
●ドイツ式フットケア
  巻き爪・タコ・魚の目・角質・分厚い爪・外反母趾などのトラブルケア
●炭酸整体
  高濃度の炭酸ミストの血管拡張作用を利用した、体の歪み改善
●視力ケアの”アイトレ”
  近視・乱視・老眼・眼精疲労・ドライアイなどの眼の機能改善トレーニング




知らなかった! 10人に一人が巻き爪の時代!   ◆痛い巻き爪・痛くはないけど巻いている・違和感がある

そんな巻き爪症候群の方!直らないと諦めていませんか?

巻き爪の痛さは、実際になった人にしか分からず、

・歩行時に大きな痛みを伴う
・靴を履いた時に痛む
・長時間歩いたりすると痛くなってくる
・腫れた感じで押さえると痛い
・靴下を履くだけで痛い
・出血したり化膿してしまっている
・痛くはないけれども違和感がある

など巻き爪は人によって様々です。

巻き爪は足の親指に多く見受けられ、皮膚に食い込み、
どんどん巻き込まれてくる爪の変形です。

爪が皮膚に食込んで、指先が痛いというケースが多く、
稀に出血して肉芽になったり、膿が出るという方も見受けられます。

出血や化膿した場合は、すぐに皮膚科や形成外科などの医療機関で
治療を行う事が優先で、それからの巻き爪矯正となります。   ◆巻き爪の予防や痛みの緩和には

~まずは爪の切り方と靴を見直すこと!~

巻き爪の原因の多くは、
・間違った爪の切り方(深爪) ・合わない靴

足に合わない靴やヒール靴などのつま先のゆとりのない圧迫されるような靴。
サイズの大きい目の靴は、歩行時に足が靴の中で動き、状態を悪化させてしまいます。

靴の専門店でシューフィッターによる足の計測を行い靴を見直すことで、
自分の足の状態と特徴をしっかりと知ることが大切です。

足に合った靴を正しい履き方で、しっかりと履くことで、驚くほどに足の状態が改善していきます。

次に非常に多いのが、間違った足の爪の切り方です。
手の指の爪を切るように、とても短く角を残さないように丸く切る切り方はNGなんです。
足爪は真っすぐ四角く切って角を残して、指先と同じくらいの長さに整える形が正解です。
手の指の爪を切るように、深爪で指の形に沿うように丸く切ったりするのは間違です。   上記の様な靴や爪の切り方で巻き爪は予防や軽減できます。

当サロンでは、特許を取得した目立たなく、ほぼ痛みもなくキレイに確実に巻き爪矯正ができます。
足専門ならではの他にない手法での矯正が評判になっており、 医療機関からもご紹介を受けています。

気になられる方は、無料巻き爪相談にお越しください。
巻き爪の予防~矯正ケアを専門家がアドバイスいたします! もしご自身が巻き爪かどうか分からない場合は足専門の当サロンにご相談ください☆彡  
 
◆少しでも巻き爪だと思ったらすぐにご相談を!

巻き爪も足の冷えとニオイの大きな原因になります。

巻いた爪の間に溜まった角質や垢、ゴミなどに雑菌が繁殖して、
強烈な臭いを発することが多いです。

爪が指に食込むと、体はそれ以上食込んで痛みが出ないように、
指に力が入らないようにしてしまいます。

そうすることで、指先や足首が動かなくなり、血液を循環させる筋肉が動かなくなり、
滞ってしまい、冷えやむくみの原因になります。
 

巻き爪は、痛みがないと何もしようと思わない人が多く、
痛みが出てきた時には症状が悪化していることがほとんどです。
 
特に化膿期に入るまでに矯正を始めるのがベストです。
 
足の爪を切る時、「何か爪が湾曲して切りにくいな」と感じたら、
すぐに巻き爪の矯正を行いましょう。
 
軽度の状態で治療を始めるとすぐに完治しますし、治療費も少なく済みます。
 
あまり見ることのない足の爪、時にはしっかりチェックしてみるのも大事です。
 
足専門の当サロンでは、毎日巻き爪の相談・矯正を行っています。
 
巻き爪の状態によって補正に掛かる日数は変わりますが、 
軽度で3ヶ月ほど

中度で3~6ヶ月
重度で6ヶ月以上

月一度の器具の交換で、しっかりと矯正していきます。

医療機関ではできない、足専門だからできる、
ドイツ式フットケア×日本式巻き爪矯正を試してみてください!
 
 
 
★サロン専売の大人気「履くインソール」★
 
魔法の靴下≪エアライズ≫
魔法の肩こりケア手袋≪グリップリフト≫
 
通販も可能なので、下記LINE@のトークでお問い合わせください!
 
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★足とカラダの119番★ ~フットケア×炭酸整体~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫ 

【足トラブルケア】巻き爪・魚の目・かかと角質&足トラブル
【炭酸フットケア整体】肩こり・腰痛・身体の歪みや痛み・小顔・骨盤矯正

☆LINE@のお友だち募集中☆
お得な情報・クーポンあります(^^♪
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e

お問合せ&ご予約 : 075-744-6210

WEB予約:
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/
Pontaポイントも貯まります☆彡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 四季のご馳走家 味彩Life Photo Salon WGATE兵庫の乗馬教室 MIKIホーストレックConditioning Sp@ce MK2