★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★巻き爪・ウオノメ・肩コリ・骨盤の歪み視力などのお悩みを解消!
2024/05/26
【新生活応援キャンペーン】実施中!
2024/01/19
1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催
2020/01/08
巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪
TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > フットケアの基本~足爪ってこんなに大切なの!?
★足とカラダ&巻き爪のトラブル119番★
≪Drネイル爪革命 京都出町店≫
当サロンには日々多くの方が近隣だけでなく
遠方からもわざわざお越しになられています。
□足トラブルの改善・矯正・予防・・・【ドイツ式フットケア】
□カラダの歪みの改善・・・【炭酸整体】
□眼の疲れや視力トラブル改善・・・【アイトレ】
これらの身体のトラブル改善や予防のために、
他にはない手法と取り組みを導入しております。
中でも最近特に、巻き爪に関するトラブルで来院される方が急増しております。
ここで、足のトラブルを改善・予防するためのフットケアの基本である、
足爪についてお伝えします。
フットケアの基本は、まず第一に足に関心を持つことから始まり、
足爪の正しい切り方とお手入れからだと思います。
爪は人間が行う基本的な動きにはなくてはならない器官であり、
仮に爪がまったくなければ物をまともに掴むことも、
立って歩くこともままならなくなるくらい大切な器官なのにとても軽視されがちです。
多くの方の足元を見ていて、爪の切り方やお手入れできちんとできておられる方はほとんどおられず、子供の頃に正しい爪の切り方やお手入れを教えてもらっていたら、
現在こんなにも多くの足トラブルはなかったのでは、と常々思います。
このフットケアの業界に入る前の自分もそうでしたが、
間違った切り方などしている訳がないと言うか、
そもそも正しい足爪の切り方があるなんて思ってもいませんでしたが、
来院される方のほとんどが深爪だということが現状なんです。
【足爪の深爪】
□爪先の白い部分がない
□爪先の下の皮膚が見えている
などがあれば深爪の可能性が有ります。
深爪だと十分な機能を果たせないばかりか、
力がうまく伝わらないために不必要な筋力を使い、
むくみや疲れやすくなったり、
歩行障害などから二次的な疾患を招くおそれもでてきます。
手も足も共通して、白い部分は少し残すことがまず大切です。
「白い部分は全て切らないといけない」という間違った常識を変えてください。
足爪ばスクエアに切り、爪やすりで形や角を整えて
引っ掛かりを無くすとトラブル防止にもなります。
ご自身で「どうしたらよいか分からない」と言う方は、
足トラブル専門ドイツ式フットケアの当サロンにご相談ください☆彡
◇知らない人が多いから・・・知ってほしい◇
いつまでもキレイ&健康で生活できるように。
「足ケア」「身体ケア」「眼ケア」
でトラブル緩和・改善・予防などをお手伝いします。
足のお手入れ=フットケアの基本はなんと言っても『保湿』です。
かかとだけでなく、足の全体はもちろん爪にもしっかりと保湿する必要性があります。
巻き爪・割れ爪などは足トラブル専門の当サロンが、
巻き爪の予防~矯正ケアを専門家がアドバイスいたします!
医療機関ではできない、知識・技術・経験がある足専門だからできる、
ドイツ式フットケア×日本式巻き爪矯正を試してみてください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★足とカラダ・巻き爪のトラブル119番★
~フットケア×炭酸整体~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫
【足トラブルケア】巻き爪・魚の目・かかと角質&足トラブル
【炭酸フットケア整体】肩こり・腰痛・身体の歪みや痛み・小顔・骨盤矯正
【アイトレ】眼筋トレーニング眼精疲労・ドライアイ・視力改善・美容小顔効果も
☆LINE@のお友だち募集中☆
お得な情報・クーポンあります(^^♪
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e
お問合せ&ご予約 : 075-744-6210
WEB予約:
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/
Pontaポイントも貯まります☆彡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆