★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★巻き爪・ウオノメ・肩コリ・骨盤の歪み視力などのお悩みを解消!
2024/05/26
【新生活応援キャンペーン】実施中!
2024/01/19
1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催
2020/01/08
巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪
TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > 熱中症・脱水症・こむら返りの予防には!
★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
~ドイツ式フットケア×フットケア整体~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫
不安定な気候に加えて、唸るような暑さで体調を崩されている方も多いです。
湿度と気温が高くなると熱中症や脱水症の危険度が急上昇します。
◆熱中症・脱水症対策についてのアドバイスを!
この脱水症と熱中症にはすごく似たところがあります。
実は、“脱水症、熱中症になりやすい人”がおれらます。
成人の体の60%は水分、
赤ちゃんは80%が水分
この水分を体の中で保有しやすい人と保有しにくい人がおられます!
その違いは何か?
それは筋肉量の違いという事が分かってきました。
筋肉は一般的には主にタンパク質でできています。
ですが、実は筋肉は80%が水分なんです!
だから、水分を貯水するタンクの役割もあります。
筋肉の中の水分が80%程に減ってくると、実はこむら返りになりやすいんです。
夏の脱水症によるこむら返りが多いと思います。
さらに筋肉の中の水分が80%をどんどん切ってくると、
水は身体を冷やす役割をしているので、
水分の保有量が少ない人は熱中症にもなりやすい訳です。
筋肉量が少ない人は脱水症や熱中症になりやすく、
筋肉量が多い人がなりにくい。
なので身体を鍛えていない人、筋肉が無い人の方が脱水症になりやすく、
更に筋肉は水分を蓄えるタンクの役割もあるので、筋肉が少ないと、
カラダを冷やすことが出来ないので熱中症にもなりやすくなります。
筋肉は、
『貯水タンク』 & 『ラジエーター』
の役割も担っているんです。
特に高齢者や子供などは筋肉量が少ない分、
夏場は熱中症で倒れる方が多くなるのです。
熱中症や脱水症にならない様にするには水分を摂ることですよね!
そこで、熱中症の予防で話題になっているのが
『牛乳』
血液中にたんぱく質が多ければ血管の中に水を呼び込んでくれるので、
実は熱中症になりにくいことが分かってきました。
「牛乳を飲んでください」とサロンに来られた方にはお勧めしております。
中には牛乳が嫌いで飲めない方もおられますが、
そういった場合はヨーグルトドリンクもOKです。
たんぱく質を血液に入れるために牛乳やヨーグルトを飲むことで
血中のタンパク質を増やし水を呼び込むことが出来れば、
こむら返りにはなりにくくなります。
◆30歳以降は足のトラブルに見舞われやすい!
寒い時期は代謝も低くなり、空気も乾燥していることから、
乾燥に敏感な足裏は角質が溜まっていき、特にガサガサ角質になりやすいです。
足裏は身体の一番遠い所にあるせいか、
ケアを怠りがちですが、足元は他人からは意外と良く見えるものなんです。
足はカラダを支える基礎としてとても重要な場所で、
かかとのひび割れ
タコ・魚の目
巻き爪
むくみ
冷え
外反母趾
足にトラブルがあると体重の掛かり方が不自然になり、
体のさまざまな部分にまで歪みや痛み・コリとして悪影響が全身に及びます。
特に30代以降は要注意で、ヒールを履く機会が多いうえに代謝が落ちてくるので、
フットトラブルに見舞われやすい状態です。
一方10~20代は将来フットトラブルにならないように
【予防ケア】
が欠かせません!
何歳になっても自信を持ってオシャレを楽しむためには、
常日頃のお手入れは不可欠です。
かかと⇒足首⇒膝⇒股関節と歪みを矯正・調整に加えて、
巻き爪・たこ・魚の目などと共にケアしていき、
根本なトラブルの要因から解決して
体全体をキレイ&健康
へと導いていくお手伝いをしております。
当サロンではトータルで足のケアを行っております。
今の現状から原因や対策を時間を取ってしっかりと
話をさせていただいているのが好評です。
まずどうすれば良いかわからない場合は、ご相談に遠慮なくお越しください。
京都では珍しい、
巻き爪の専門家とプロネイリストが在籍するトータルケアサロンです!
◇爪・足ケアの新常識 ドクターネイル爪革命◇
足の専門知識と技術で足元の悩みを改善し、
心と身体をキレイに健康へと導くドイツ式フットケアサロンです。
足トラブル専門の当ドイツ式フットケアサロンにお気軽にご相談ください。
◇知らない人が多いから・・・知ってほしい◇
「いつまでもキレイ&健康で生活できるように。」
「足ケア」
「身体ケア」
「眼ケア」
「ハンドネイルケア」
トラブル緩和・改善・予防などをお手伝いします。
足のお手入れ=フットケアの基本はなんと言っても『保湿』です。
かかとだけでなく、足の全体はもちろん爪にもしっかりと保湿する必要性があります。
巻き爪・割れ爪などは足トラブル専門の当サロンが、
巻き爪の予防~矯正ケアを専門家がアドバイスいたします!
医療機関ではできない、知識・技術・経験がある足専門だからできる、
ドイツ式フットケア×日本式巻き爪矯正を試してみてください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
~ドイツ式フットケア×炭酸整体~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫
【足トラブルケア】巻き爪・魚の目・かかと角質&足トラブル
【炭酸フットケア整体】肩こり・腰痛・身体の歪みや痛み・産後骨盤矯正
【アイトレ】眼筋トレーニング・眼精疲労・ドライアイ・視力改善・小顔効果も
【ハンドネイル】手爪のメンテナンス&トラブル改善・マニキュア
☆LINE@のお友だち募集中☆
お得な情報・クーポンあります(^^♪
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e
お問合せ&ご予約 : 075-744-6210
WEB予約:
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/
Pontaポイントも貯まります☆彡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆