無料ホームページなら お店のミカタ - 

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 | 日記 | まずは足元から♪フットケアで免疫力UP!?


MAP


大きな地図で見る

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 075-744-6210

お知らせ

2024/05/26

【新生活応援キャンペーン】実施中!

2024/01/19

1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催

2020/01/08

巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪

住所・TEL

住所
〒602-0825
京都府京都市上京区表町27 サンライズ出町1F

TEL
075-744-6210

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記

TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > まずは足元から♪フットケアで免疫力UP!?

まずは足元から♪フットケアで免疫力UP!? (2019.11.07)

★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
 ~ドイツ式フットケア×巻き爪専科~
  ≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫

 
美しい脚や艶やかなお肌を保つためには足元のトラブルを改善して、
「免疫力」をアップさせることも大切です。

免疫力って病気や風邪をひかないようにするものと思いますが、
美肌&美脚作りにも欠かせない要素であり、
健康で美しいカラダ作りの源になるものです。


◆免疫力って?

人の身体には外敵から身を守るための免疫機能が備わっています。
この免疫機能がきちんと働くには血液中の白血球が大切です。

白血球は「白血球像」と言って、
顆粒球60%、リンパ球35%、単球5%の割合が理想的です。

どれか1つでも不足すると免疫力は崩れてしまいます。
この白血球のバランスを正常に保つことが
免疫力の高い健康的な身体であると言えます。

 
◆免疫力とお肌の関係

カラダ全体を覆う皮膚・お肌にも菌やウイルスなどが毛穴から侵入してこないように
ブロックするための免疫システムがあります。

しかし、多種多様な生活環境の影響で、
お肌が本来持っている免疫力を低下させることがあり、
それによってお肌やカラダの大敵が毛穴から侵入しやすくなります。

これが、肌トラブルのにきびや吹出物、乾燥肌、敏感肌の原因になるのです。


◆免疫力低下の原因

・過度のストレスや疲れ

・睡眠や運動不足

・偏った食生活

・不規則な生活リズム

・加齢


☆免疫力は自律神経がキーポイント!

免疫力UPのポイントは白血球のバランスですが、
それをコントロールしているのが自律神経。

自律神経には昼間、脳や身体を動かしている時に働く「交感神経」
リラックスしている時や寝ている間に働く「副交感神経」の2種類があります。

この自律神経の切り替えがうまく機能すれば、
白血球のバランスも良くなり免疫力は高まります。

反対に様々な原因により免疫が低下して「交感神経」が優位に偏ると、
免疫システムのバランスが崩れ、さまざまな病気を引き起こす要因になります。
 

免疫力UPには免疫力は、日々の生活習慣や食生活を見直せば間違いなく改善します。

免疫力が改善すれば皮膚細胞が活発になり、皮膚機能が正常になり、
健康でツヤのある美肌がキープできます。

足元のトラブルが全身に影響を及ぼすことが多いため、
フットケアで足元から整えていく事が大切です!


足トラブル&巻き爪専門の当サロンには、
巻き爪・魚の目・かかとの角質をはじめ足元のトラブルの改善のために
連日多くの方が遠方からもわざわざお越しになられます!

足の専門家にしっかりとケアしてもらうと思った以上に、
改善されていつもと違う自分の動きにビックリするかもしれませんねo(^▽^)o


◆30歳以降は足のトラブルに見舞われやすい! 

足は特に日ごろから酷使されやすく、
夏場の素足による乾燥と紫外線のダメージが残りやすく、
このまま代謝が低下する冬を迎えると、
ターンオーバーが乱れて蓄積されたダメージが一気に出てきます。

寒い時期は代謝も下がり、空気も乾燥していることから、
乾燥に敏感な足裏は角質が溜まっていき、特にガサガサ角質になりやすいです。


◆身体のトラブルの6~7割は足元から!

身体を支えている基礎である足にトラブルが起きると、全身に悪影響を及ぼします。
 
見落とされがちなフットケアですが、
トラブルが起こる前に今からのお手入れがとても大切です。

足裏は身体の一番遠い所にあるせいか、
ケアを怠りがちですが、足元は他人からは意外と良く見えるものなんです。

足はカラダを支える基礎としてとても重要な場所で、

かかとのひび割れ

タコ・魚の目

巻き爪

むくみ

冷え

外反母趾

足にトラブルがあると体重の掛かり方が不自然になり、
体のさまざまな部分にまで歪みや痛み・コリとして悪影響が全身に及びます。

特に30代以降は要注意で、ヒールを履く機会が多いうえに代謝が落ちてくるので、
フットトラブルに見舞われやすい状態です。

一方10~20代は将来フットトラブルにならないように

【予防的ケア】

が欠かせません!


何歳になっても自信を持ってオシャレを楽しむためには、
常日頃のお手入れは不可欠です。

足元から『カラダ全体をキレイ&健康』

当サロンではトータルで足のケアを行っております。

今の現状から原因や対策を時間を取ってしっかりと
話をさせていただいているのが好評です。
 
巻き爪・割れ爪などは足トラブル専門の当サロンが、
巻き爪の予防~矯正ケアを専門家がアドバイスいたします! 

医療機関ではできない、知識・技術・経験がある足専門だからできる、
ドイツ式フットケア×日本式巻き爪矯正を試してみてください!

まずどうすれば良いかわからない場合は、ご相談に遠慮なくお越しください。

京都では珍しい、
巻き爪の専門家とプロネイリストが在籍するトータルケアサロンです!
 
この機会に今一度、足元からの”キレイ&健康”の為にフットケアをしていきましょう(^^♪
 



◇爪・足ケアの新常識 ドクターネイル爪革命◇

足の専門知識と技術で足元の悩みを改善し、
心と身体をキレイに健康へと導くドイツ式フットケアサロンです。

足トラブル専門の当ドイツ式フットケアサロンにお気軽にご相談ください。 



◇知らない人が多いから・・・知ってほしい◇

「いつまでもキレイ&健康で生活できるように。」

「足ケア」
「身体ケア」
「眼ケア」


トラブル緩和・改善・予防などをお手伝いします。  


足のお手入れ=フットケアの基本はなんと言っても『保湿』です。
 
かかとだけでなく、足の全体はもちろん爪にもしっかりと保湿する必要性があります。
 
巻き爪・割れ爪などは足トラブル専門の当サロンが、
巻き爪の予防~矯正ケアを専門家がアドバイスいたします! 
 
医療機関ではできない、知識・技術・経験がある足専門だからできる、
ドイツ式フットケア×日本式巻き爪矯正を試してみてください!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★ 
   ~ドイツ式フットケア×炭酸整体~
  ≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫ 

【足トラブルケア】巻き爪・魚の目・かかと角質&足トラブル
【炭酸フットケア整体】肩こり・腰痛・身体の歪みや痛み・産後骨盤矯正
【アイトレ】眼筋トレーニング・眼精疲労・ドライアイ・視力改善・小顔効果も
【ハンドネイル】手爪のメンテナンス&トラブル改善・マニキュア

☆LINE@のお友だち募集中☆
お得な情報・クーポンあります(^^♪
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e

お問合せ&ご予約 : 075-744-6210

WEB予約:
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/

Pontaポイントも貯まります☆彡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 basehair ベースヘアーオルフィゴルフスタジオ本町ドゥ・ジェームエステサロン KARiNLittle Linda ギャラリーカフェバー