無料ホームページなら お店のミカタ - 

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 | 日記 | 手軽だけど市販薬使う前に!


MAP


大きな地図で見る

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 075-744-6210

お知らせ

2024/05/26

【新生活応援キャンペーン】実施中!

2024/01/19

1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催

2020/01/08

巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪

住所・TEL

住所
〒602-0825
京都府京都市上京区表町27 サンライズ出町1F

TEL
075-744-6210

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記

TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > 手軽だけど市販薬使う前に!

手軽だけど市販薬使う前に! (2020.02.23)

 ★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
~ドイツ式フットケア×巻き爪専科×アイトレ~
  ≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫



市販薬は手軽に入手できますが、

間違って使うと余計に悪化させてしまうこともあります。



◆魚の目って?


皮膚を守っている角質が厚くなってくさび形になって、

皮膚の深いところまで入り込んでしまう症状のことです。


患部の形状は文字通り、

さかなの目に似ていて正式には鶏眼(けいがん)と呼ばれています。


魚の目は、真ん中にくさび形の硬い芯が現れます。


その芯が神経を刺激するため、強い痛みを伴います。


多くの場合、足の指の付け根や親指、小指の外側に発症します。


タコであれば削るだけでも改善されますが、

魚の目は削っても痛みはそれほど取れません。



◆魚の目の原因は生活習慣


主な原因はサイズの合っていない靴やハイヒールなどの先端の狭い靴を履き続けたり、

立っている時や歩いている時の姿勢が悪かったり、

足の加重バランスが崩れたりすると症状が現れます。


足裏の一部分が突出してしまい常に同じ場所に圧力や摩擦が加わった結果、

魚の目を発症します。


このように魚の目ができたら、普段の生活習慣を見直す必要があります。

 
自分に合った靴で歩き、姿勢を正すことで症状の緩和や予防、

さらには再発防止も期待できます。



◆誤ったケア法


魚の目ができると、分厚く硬くなった皮膚を削って改善を図る方が多くいます。


しかし、自己判断で削るのは改善が期待できないばかりか、

かえって症状を悪化させることもあります。


特に芯が深くまで侵入している場合には全く効果がありませので、

足専門の当サロンでの施術をオススメします。


また、スピール膏やうおのめコロリなど薬局などで市販されているものは、

一時的な痛みの緩和は可能ですが、根本的には解決していません。

 
反対に、歩いているときにずれたりして、

薬効の範囲が健康な皮膚まで侵してしまい、

広がっていく恐れもありますので、

スピール膏などの市販のものを使用せずに当サロンへすぐにお越しください。


ただし、足自体の形に原因がある場合には整形外科を受診することも重要です。


ご自身であれこれされるより、当サロンで施術を受けられる方が、

結局はアッというまで快適です。


ただし、スピール膏をされての施術は薬効が何年も邪魔をするので、

思う様な効果がでない方が多いのでご了承ください。


◆足のトラブル改善 

アーチの崩れなどで起こった、

巻き爪、角質肥厚、ウオノメ、たこ、足のむくみ、疲れなどは、

ドイツ式フットケアで改善ができます。


現代では、本来は不必要な手術などに頼ることなく、

フットケアの正しい知識と技術で改善出来ることを一つの選択肢として、

もっと多くの方に知って頂きたいと思っています。


足のトラブルの改善のために、

専門の知識・技術・経験を持った技術者が 専門の道具を使って、

ほぼ痛みなく改善することができるのが、

普通のフットケアとは違う、ドイツ式フットケアです。 




◇爪・足ケアの新常識 ドクターネイル爪革命◇

足の専門知識と技術で足元の悩みを改善し、

心と身体をキレイに健康へと導くドイツ式フットケアサロンです。


足トラブル専門の当ドイツ式フットケアサロンにお気軽にご相談ください。 



◇知らない人が多いから・・・知ってほしい◇

「いつまでもキレイ&健康で生活できるように。」


「足ケア」

「身体ケア」

「眼ケア」


トラブル緩和・改善・予防などをお手伝いします。  


足のお手入れ=フットケアの基本はなんと言っても『保湿』です。
 

かかとだけでなく、足の全体はもちろん爪にもしっかりと保湿する必要性があります。
 

巻き爪・割れ爪などは足トラブル専門の当サロンが、

巻き爪の予防~矯正ケアを専門家がアドバイスいたします! 
 

医療機関ではできない、知識・技術・経験がある足専門だからできる、

ドイツ式フットケア×日本式巻き爪矯正を試してみてください!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
~ドイツ式フットケア×巻き爪専科×アイトレ~
  ≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫

【足トラブルケア】巻き爪・魚の目・かかと角質&足トラブル
【炭酸フットケア整体】肩こり・腰痛・身体の歪みや痛み・産後骨盤矯正
【アイトレ】眼筋トレーニング・眼精疲労・ドライアイ・視力改善・小顔効果も
【ハンドネイル】手爪のメンテナンス&トラブル改善・マニキュア

☆LINE@のお友だち募集中☆
お得な情報・クーポンあります(^^♪
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e

お問合せ&ご予約 : 075-744-6210

WEB予約:
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/

Pontaポイントも貯まります☆彡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 Men's Hair Yuubi ゆうび(有)櫻井武雄農機店はんこ屋さん21 自由が丘店(株)パークサポート浅草焼肉 昊授苑(こうじゅえん)