無料ホームページなら お店のミカタ - 

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 | 日記 | 足のニオイの原因をスッキリ解消!


MAP


大きな地図で見る

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 075-744-6210

お知らせ

2024/05/26

【新生活応援キャンペーン】実施中!

2024/01/19

1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催

2020/01/08

巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪

住所・TEL

住所
〒602-0825
京都府京都市上京区表町27 サンライズ出町1F

TEL
075-744-6210

【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記

TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > 足のニオイの原因をスッキリ解消!

足のニオイの原因をスッキリ解消! (2020.05.02)

 ★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
~ドイツ式フットケア×巻き爪専科×アイトレ~
  ≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫



  ※3密にならない当サロンは

日常生活に支障が出る足のトラブルを対象に施術していることもあり、


しっかりと感染症対策を行ったうえで、営業しております。  


https://bit.ly/3afr8Db   



ドイツ式フットケアサロンとして開業する際に、

消毒・換気・衛生管理において細かく規定しており、

コロナウィルスだけでなく、様々な感染症に対する施策を日頃より行っております。
   



また、お客様に安心してご利用いただく為に、

お客様ご自身の健康状態を最優先に考慮し、

発熱、咳、悪寒、など風邪に似た症状がある方はご予約の変更をお願い申し上げます。


ご理解ご協力のほどお願い致します。



********************************************************
 



◆角質が溜まると足が臭う


足の臭いが気になる人は、足裏に古い角質が白い粉をふいていたり、

かかとがガサガサで分厚く、硬くなったりしています。


これらの角質は、足の臭いを発生させる雑菌のエサとなります。


靴を履くことでムレて柔らかくなった角質を、

高温多湿の中で増殖した雑菌がどんどん分解し、あの嫌な臭いを出します。



◆角質ってなに?


人の皮膚は、一番外側を覆っている「表皮」


表皮を支え、皮膚の形や弾力を保つ働きをしている「真皮」


さらにその下で皮膚を支え、

肌に栄養を運んだり老廃物を排出したりといった働きをしている「皮下組織」


これらの3層構造になっています。
 

表皮は絶えず生まれ変わっており、

古い表皮は皮膚の表面に押し出されて剥がれ落ち、垢になります。


肌のターンオーバーと呼ばれ、

表皮はだいたい28日毎のサイクルで新しく生まれ変わっています。


この皮膚の表面に押し出されて、剥がれ落ちる前の古い表皮を「角質」と言います。


角質は薄い膜ですが、肌を保護して、保湿するという大切な役割を担っています。



◆どうして溜まるの?



なぜ、足裏の角質は分厚くなってしまうの?


それは、足裏が常に外部からの物理的な刺激にさらされているからです。


長時間の立ち仕事や、足に合わない靴などが原因で、

足裏に余計な刺激がかかると角質層は厚くなります。


それが長期間に渡ると、角質層はさらに積み重なり、

足裏に余分な角質が生まれてしまいます。


 
◆足裏の角質はこまめに取る


立ち仕事などをしていれば、足裏の角質が多く生成されるのは仕方ないことです。


足の臭いを抑えるためには、こまめに角質を取り除くことが重要です。


オススメは、角質を剥がすピーリング効果のある成分を含んだ

ローションやジェルを使うことです。


ピーリング効果のある成分は、角質を柔らかくし、

剥がれやすくしてくれる作用があります。


ご自身で軽石やヤスリで角質を削る方法もありますが、

必要な角質まで削りすぎてしまう恐れがありますので、あまりオススメはできません。


ピーリングも、やりすぎは禁物で、使う間隔は1シーズンに1回くらいで十分です。


どんなに気になる場合でも最低でも1ヶ月は空けるようにましょう。


当サロンの角質ケア後の方が更に効果は高いです!



きちんとお手入れがされた美しい足は、

足自体の悩みやトラブルを解消するだけではなく、

身体の不調を解消し、気持ちを明るくすることで人生すら変える力があると思います。


普段、目立たず見られない、隠せる場所だから、と諦めるのではなく、

足元に目を向けて自分を知ることで、

自分らしく人生を楽しむことができるはずです。


足元のケアは美しく魅せるだけでなく、全身への健康にも直結していて、

フットケアすると見た目で変化が分かるので、

ぜひこの機会に改めてご自身の足を見てみてください。



特に力を入れている、巻き爪・割れ爪などは足トラブル専門の当サロンが、

予防~矯正&ケアを専門家がアドバイスいたします! 


医療機関ではできない、知識・技術・経験がある足専門だからできる、

ドイツ式フットケア×日本式巻き爪矯正を試してみてください!



足元のケアは美しく魅せるだけでなく、全身への健康にも直結していて、

フットケアすると見た目で変化が分かるので、

ぜひこの機会に改めてご自身の足を見てみてください。




◇爪・足ケアの新常識 ドクターネイル爪革命

足の専門知識と技術で足元の悩みを改善し、

心と身体をキレイに健康へと導くサロンです。

 

◇ドクターネイル爪革命 京都出町店の取り組み

トータルフットケアと巻き爪矯正を主軸に、

足元からお身体の歪みや痛みを改善・予防する「フットケア整体」

視力トラブルからくる頭痛や肩こり、眼精疲労の改善の「アイトレ」

を併せて導入しております。


頭から足元まで全身をトータルケアできて、

他にはない取り組みを次々と導入していることで、

遠方からも毎年1500人以上の方がご利用されます。



◇知らない人が多いから・・・知ってほしい


いつまでもキレイ&健康で生活できるように。


「足ケア」
「身体ケア」
「眼ケア」

トラブル緩和・改善・予防などをお手伝いします。

医療機関ではできない、知識・技術・経験がある足専門だからできる、
ドイツ式フットケア×日本式巻き爪矯正を試してみてください!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
~ドイツ式フットケア×巻き爪専科×アイトレ~
  ≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫​​​​​​​

【足トラブルケア】巻き爪・魚の目・かかと角質&足トラブル
【フットケア整体】肩こり・腰痛・身体の歪みや痛み・産後骨盤矯正
【アイトレ】眼筋トレーニング・眼精疲労・ドライアイ・視力改善・小顔効果も
【ハンドネイル】手爪のメンテナンス&トラブル改善・マニキュア

☆LINE@のお友だち募集中☆
お得な情報・クーポンあります(^^♪
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e

お問合せ&ご予約 : 075-744-6210

WEB予約:
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/

Pontaポイントも貯まります☆彡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 もつ鍋居酒屋 味よしお菓子のデパートタマヤ水道筋店Resort Dining ORCA (リゾートダイニング オルカ)高津区の理容室 髙橋理容店シーザーオートモービル