★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★巻き爪・ウオノメ・肩コリ・骨盤の歪み視力などのお悩みを解消!
2024/05/26
【新生活応援キャンペーン】実施中!
2024/01/19
1/29(月)義肢装具士による靴とインソール相談会を開催
2020/01/08
巻き爪補正強化月間!その巻き爪をプロが改善(^^♪
TOP > 【足トラブル×巻き爪専科】ドクターネイル爪革命 京都出町店 日記 > 腸活をするとどうなる?
★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
~ドイツ式フットケア×巻き爪専科×ファスティング~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫
※当サロンでは主に日常生活に支障が出る
足のトラブルを対象にケア・施術しております。
https://bit.ly/3afr8Db
お客様に安心してご利用いただく為に、
お客様ご自身の健康状態を最優先に考慮し、
発熱、咳、悪寒、など風邪に似た症状がある方はご予約の変更をお願い申し上げます。
ご理解ご協力のほどお願い致します。
********************************************************
こんにちは!
ファスティングカウンセラーの里美です。
みなさんは 『腸活』 という言葉を聞いたことはありますか?
”聞いたことはある”
”お腹を整えて善玉菌を増やすって事でしょ”
などなど、お答えは色々ありますよね。
それでは、どうして腸活(腸を整える)が大事なのかご存じですか?
今回は 『腸活とメリット』 をお話します。
腸活のポイントは2つ。
1つ目は栄養の吸収!
” 食べる → 栄養を腸で吸収 → 吸収された栄養分 → 血液で全身の細胞に運ばれる ”
このサイクルが食べ物が栄養に変わり、体に取り込まれるメカニズムです。
これが汚れた腸だったらどうでしょう。
” 食べる → 栄養が吸収できない → 吸収が不十分なため細胞に栄養が行き届かない ”
・腸が汚れると血液に汚れが混じりスムーズに血液が流れない=代謝が悪い
・・・痩せにくい、足のむくみや冷え、肩こり、腰痛、便秘
・細胞に栄養が行き届かない
・・・爪が割れやすい、肌荒れ、髪のぱさつき
” 腸は肌の鏡 ” と言われています。
肌トラブルは腸が汚れていることも要因なので、
整えてあげると改善していきます。
2つ目は免疫機能と、セロトニン分泌
風邪をひきにくい、アレルギーに対抗できる、
強い体作りは腸を整える事が大切。
そして、セロトニンは幸せホルモンともいわれ、
気分を穏やかにし、ポジティブにしてくれるホルモンです。
セロトニンの分泌が少ないと、イライラ、気分の落ち込みなど
感情のコントロールが困難になります。
腸の働きが正常になると
代謝がよくなる ・・・ 『痩せやすくなる』『お肌や爪・髪がきれいになる』
免疫やセロトニンの分泌が整う ・・・ 『健康』『気分が穏やかポジティブになれる』
≪まとめ≫
腸活のメリットは ”美容” と ”健康” です。
腸活の方法は様々ですが、
効果的に腸内をリセットできるのが 『ファスティング』 です。
負担なく行える方法や、整えた腸の維持についてのご提案をさせていただきます。
ただいまカウンセリング・キャンペーン中です。
ぜひこの機会に当サロンへお越しください。
お待ちしております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
~ドイツ式フットケア×巻き爪専科×ファスティング~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫
【足トラブルケア】巻き爪・魚の目・かかと角質&足トラブル
【フットケア整体】肩こり・腰痛・身体の歪みや痛み・産後骨盤矯正
【アイトレ】眼筋トレーニング・眼精疲労・ドライアイ・視力改善・小顔効果も
【インナーケア】酵素ファスティング・デトックスプログラム・乳酸菌・体質改善
☆LINE@のお友だち募集中☆
お得な情報・クーポンあります(^^♪
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e
お問合せ&ご予約 : 075-744-6210
WEB予約:
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/
Pontaポイントも貯まります☆彡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆